7月22日からは大暑(たいしょ)に入ります。二十四節気の12番目の季節で、夏の暑さが本格的になる頃という意味です。1年のうちで最も暑さの厳しい時期が始まります。

只今入荷中!

トケイソウ(時計草)
ユニークな形の花が時計のように見えることから名付けられたつる性多年草です。


風船カズラ
とても丈夫で育てやすい、つるが伸びていくタイプの植物です。支柱やフェンスにからませると、直径3cmほどの実が次々とついて楽しめます。白い♡模様の黒い種がかわいい!
タカザワフラワーファームさんより本日入荷しました!

ニチニチソウ もちだ系
優しい色合いです。

マリーゴールド ホットパック
元気なビタミンカラー!
大暑の次の節気は「立秋」。暦の上では秋がやってきます。